【ライブレポート】石橋拓也Presents「千載一遇〜出会いにありがとう〜」で竜徹日記と共演

東京力車のリーダー・石橋拓也の33歳誕生日当日の5月15日、彼らのホームグラウンドである東京・浅草Gold Soundsで”石橋拓也Presents”のライブが開催された。
昼公演のタイトルは、「千載一遇〜出会いにありがとう〜」。まさに「千載一遇」の出会い、石橋自身が“出会えたことが心からうれしい”と語る兄弟ポップスデュオ・竜徹日記、そして同じ夢を追う運命共同体とも言える存在の東京力車のメンバー二人と、それぞれのスタイルで音楽の楽しさと人とのつながりを紡いだ。
竜徹日記、再び!やさしさと笑いあふれるステージで石橋を祝福
トップバッターを飾ったのは、昨年12月以来の共演となる木村竜蔵と木村徹二の兄弟で結成されたポップスデュオ・竜徹日記。兄・竜蔵と徹二が奏でる音は、力強さと繊細さが共存する不思議な魅力を放つ。MCでは、石橋との出会いやふだんの石橋のイメージとはかけ離れた、今回のオファーがあった電話でのテンションの低さをいじりつつ、彼のまっすぐな人柄へのリスペクトを込めて、心温まるステージを披露し祝った。

ステージに石橋を呼び込みオファー時のテンションの低さをいじる徹二
一曲目「スマシガオ」を歌い上げると、いつものようにMCは絶舌調。そして、二人から石橋へのサプライズプレゼントタイムが始まった。まずは、ひとりずつ選んだ誕生日プレゼントを贈呈。徹二は数種類の栄養ドリンクを、竜蔵はおにぎりや寿司のイラストが散りばめられたアンダーウェア。その内容にもユーモアのセンスと愛(?)がこもっていた。

栄養ドリンクを手に「この間は舞台もやられていて、明日からは4日間北海道行かれるしで心配なんですよ、体調が。死にそうな声で僕に電話してくるし(笑)、元気出してほしいなぁと思って」(徹二)

「人力車でどこが一番動くかっていう話。一番こすれるつったら……」(竜蔵)。おにぎりパンツとお寿司パンツを差し出し爆笑をさらった
……が、そこでは終わらないのが竜徹日記。「まだあるの?!」という石橋のツッコミをよそに、最後に“これでもか!”と二人からとっておきの高価なヒゲ剃りをプレゼント。フロアは爆笑の渦だったが、石橋は何度も「うれしい!ありがとう!」と笑顔を見せた。そして、「愛ある二人で、本当に僕大好きなんですよ。僕にとってもね、特別な一日ですけれども、皆さんにとっても思い出に残るような一日を、最高のステージをお二人にやっていただきますので、皆さん最後までお楽しみください」と、ファンに呼びかけた。

ユーモアと優しさがあふれるこのやり取りは記憶に残る名シーンだ
爆笑のプレゼントタイムを終えると、「あっ、やばい時間がない…皆さん全部いきます!よろしくお願いします」と、二人はノンストップで「蜜談」「アリもキリギリス」「雨の季節の晴れた日に」と3曲、パワフルかつエモーショナルなパフォーマンスで聴かせた。
続いて、人気曲「花が笑う」「オトナグリーン」を披露し「また呼んでいただきたいですね。メンバーは3人もいるんですから、3人分(誕生日に)呼んでいただいてもいいです」(徹二)と次回の共演を逆オファー。最後は「オレンジのアネモネ」で明るく、石橋への祝福を込めたステージを終えた。
メンバーも熱く祝福!”主役”石橋との絆を感じるひと時
続いて登場したのは、東京力車。誕生日の石橋を祝うため、全力のパフォーマンスを披露した。オープニングSEが流れ、幕開けと同時にファンの期待が高まる。メンバーが縦一列に登場。1曲目の「涙ひとしずく」で会場のボルテージを一気に上げ、まるで語りかけるように熱く響く歌声が、観客の胸を打った。
続く「命の華(short.ver)」では、サムライのように刀を使った演出が男らしいステージを展開し、「Sole! 〜おまんた囃子〜」や「ニビイロトーキョー〜チャンチキおけさ〜」では一転、祭りのようなにぎやかさと感傷的な恋心を投影した見事なパフォーマンスで魅了。まさに、東京力車ならではの振り幅を感じさせた。

MCではメンバーそれぞれが石橋へ普段はなかなか言えないような言葉でメッセージを送り、本人は思わず苦笑いしながらもうれしそうな表情を見せた
後半は「笑顔満開」「RUN!」「絆〜仲間へ〜」と、元気でエネルギッシュな楽曲でラウンド。まさにライブの醍醐味ともいえるひと時に、観客も一体となって盛り上がった。

ステージを観ていた竜蔵さんもラウンドに参加。ラウンド初体験だったそうだ
そして、最新曲「俺らしく・・・」でエンディング。終始温かい拍手と声援にあふれ、この日の“主役”である石橋が、どれだけたくさんの仲間(ファン)に大切に思われているかを物語っていた。
彼が出会いを重ねるたびに、きっとまた新しい絆や温もりが生まれていく。そんな予感を胸に、昼公演は静かに幕を下ろした。

エンディングは東京力車と竜徹日記がそろい、最後まで爆笑の渦を起こした
▶︎【ライブレポート】「匪石之心〜ボクの歩くみち〜」は後日公開予定。お楽しみに!!
▶︎【カラフル現場放浪記】音に咲く花、兄弟のハーモニー 〜 竜徹日記ワンマンライブ〜
NEW RELEASE!!
2025年2月12日発売
東京力車「俺らしく…」
<Type-A>
「俺らしく…」
作詞:山本譲二 作曲:徳久広司 編曲:矢田部正
c/w「ぷちょへんざじゃぱん!!<東京力車 feat.石橋軍団>」
作詞・作曲:GA-HA- 編曲:NOBUHIKO SATO
c/w「ミスターランナー」
作詞:武田鉄矢 作曲:千葉和臣 編曲:周防泰臣
テイチクエンタテインメント TECA-25003 1,650円(税込)
2025年2月12日発売
東京力車「俺らしく…」
<Type-B>
「俺らしく…」
作詞:山本譲二 作曲:徳久広司 編曲:矢田部正
c/w「ぷちょへんざじゃぱん!!<東京力車 feat.石橋軍団>」
作詞・作曲:GA-HA- 編曲:NOBUHIKO SATO
c/w「ゴールめざして」
作詞・作曲:合田道人 編曲: 呉井辰吉(SUPA LOVE)
テイチクエンタテインメント TECA-25004 1,650円(税込)
この記事へのコメントはありません。