• HOME
  • News
  • 演歌・カラオケファン待望の新作! 花京院しのぶが8年ぶりとなる新曲「おっかのよされ」を8月20日発売!

演歌・カラオケファン待望の新作! 花京院しのぶが8年ぶりとなる新曲「おっかのよされ」を8月20日発売!

「お父う」を始め、のど自慢番組や全国各地のカラオケ大会でいまでも「歌唱回数上位曲の常連」となっている楽曲があり、演歌・カラオケファンに人気の花京院しのぶが、8年ぶりとなる新作「おっかのよされ」を8月20日に発売する。

【PROFILE】花京院しのぶ 宮城県仙台市出身。1978年「夫婦道」(クラウン)でデビュー。故郷・仙台を拠点に、立ち弾き三味線をトレードマークに活動し、1995年に日本文化振興会から津軽三味線立ち弾き語りで「最優秀国際グランプリ」を受賞。 2003年にビクターから「望郷新相馬」をリリースしロングセラーを記録、それ以降「望郷~」をタイトルに 冠したシングルがどれもロングセラーに。2025年8月、8年ぶりのシングル「おっかのよされ」をリリース

今作は、作詞・久仁京介氏、作曲・四方章人氏と、2012年に発売され大ヒットを記録した「南部蝉しぐれ」(福田こうへい)を手がけたコンビによるもので、2003年「望郷新相馬」、2008年「望郷やま唄」、2011年「望郷あいや節」、2014年「望郷よされ節」、2017年「望郷五木くずし」と続く、望郷演歌。都会に出ていった母親のことを想う、娘の心情を綴った作品となっている。
カップリング曲には、好きな人を追ってふるさとを離れていく娘を想う母心を描いた「つわぶきの花」と、歌詞の世界としては、対照的な2曲を収録。ともにカラオケファン待望の、歌いがいのある作品に仕上がっている。

 

 

NEW RELEASE!!

2025年8月20日発売
花京院しのぶ「おっかのよされ」

「おっかのよされ」
作詞:久仁京介 作曲:四方章人 編曲:南郷達也
c/w「つわぶきの花」
作詞:久仁京介 作曲:四方章人 編曲:周防泰臣
ビクターエンタテインメント VICL-37792 1,500円(税込)

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。