風輪が3rdシングル「天使と悪魔の愛し方」発売記念イベント開催!「この楽曲で、必ずあの年末のステージに」

演歌・歌謡界に大きな”風輪”旋風を巻き起こしている二人組歌謡グループ・風輪が、4月16日、東京・パームス秋葉原で3rdシングル「天使と悪魔の愛し方」の発売記念イベントを開催した。昨年10月発売の「人生TENKI」以来となる待望の新曲リリースに、平日にもかかわらず全国各地より多くのファンが来場。温かい祝福と声援が2人に贈られた。
風輪は、身長184cmの拓也と186cmの翔司からなるヴォーカルユニット。昨年3月に「女神-MEGAMI-」でメジャーデビューし、オリコン週間ランキング演歌歌謡曲初登場1位を獲得した。続く2ndシングル「人生TENKI」、同時発売した1stアルバム『風輪歌謡』もオリコン週間ランキング演歌歌謡曲シングル&アルバム初登場1位を記録。さらに、先日発表された『第39回 ゴールドディスク大賞』では、ベスト演歌/歌謡曲ニューアーティストを受賞するなど、演歌・歌謡界で大きな注目を集めるまさに”大型ルーキー”だ。

風輪の拓也(左)と翔司(右)
新曲「天使と悪魔の愛し方」は作詞を田久保真見氏、作曲を杉本眞人氏が手がけた「どっち?どっち?どっちがお好き?」と問いかけるサビのフレーズがキャッチーな一曲。天使パートを拓也、悪魔パートを翔司が担い、それぞれに扮したような純白と漆黒のゴージャスな衣装も、長身で端正なルックスの2人の魅力をより際立たせている。
デビュー曲「女神-MEGAMI-」で勢いよくオープニングを飾ると、「3rdシングル『天使と悪魔の愛し方』が発売になりました。今日が来てしまいましたね。僕たちも楽しみに、ワクワクドキドキしてこのステージに上がっています」と、2人はうれしそうな面持ちで話しイベントの幕を開けた。
続いて、拓也が、「昨年メジャーデビューをさせていただきましたが、(翔司も僕も)互いに三度目のメジャーデビューです。それまでいろいろな壁にぶつかって、もうダメかなと思った日も何度もありました。ですがたくさんの方に支えていただいて、いまこうして歌えています。この曲には僕たちの思いがたくさん詰まっています」と語り、2ndシングルの「人生TENKI」を歌唱。一言ひと言に心込めて熱く歌い上げた2人に、ファンは大きな拍手を送った。
そして、いよいよ新曲「天使と悪魔の愛し方」をフルコーラスで初披露。「世の中にCDを出せるということがアーティストからしたらどれだけうれしいことか…。皆さんが応援してくださっているからこそです。ぜひじっくり手にとって聴いていただきたいです」と翔司。新曲への思いが込められた力強い歌声とドラマチックなパフォーマンスは、一輪(風輪のファンネーム)だけでなく関係者や取材に訪れた報道陣をも圧倒した。

発売に先駆けて前日にプレミア公開されたMVは、早くも再生回数が急上昇中。「”こんなイメージで”という僕たちの思いを監督さんに汲み取っていただいて、失神するほど(笑)かっこいいMVができました」(拓也)と、出来栄えに自信をのぞかせた

「天使と悪魔になりきって、それぞれの愛し方を歌詞の中で表現しています。イントロからその世界観にどっぷりと浸っていただき、楽しんでいただければと思います」(翔司)と紹介し、キャッチーなサビの振付をファンにレクチャーした

2人がカバーしている「最後のフォーリン・ラブ」の作曲を手がけているのが杉本眞人氏。「この楽曲に僕たちはものすごく救われた。その杉本先生にいつかオリジナル曲を作っていただき、歌いたいと思っていてその夢が叶った楽曲が『天使と悪魔の愛し方』です」(翔司)と熱烈な思いを明かした
しかし、トークとなるとまるでコントのようなかけ合いや人懐こい2人のキャラクターが笑いを誘い、ひときわ盛り上がる。そこへ、所属するレコード会社・徳間ジャパンコミュニケーションズ代表取締役社長・北島浩明氏が登壇し、2人のこの一年の活躍を労い激励。加えて「今日は特別なセレモニーがあります」と、『第39回 ゴールドディスク大賞』ベスト演歌/歌謡曲ニューアーティスト受賞の記念トロフィーとケーキをサプライズで贈呈した。

北島社長は「この賞は昨年演歌・歌謡界でデビューした中で一番売れた人に贈られるんです。もっとも期待されるアーティストということですので、これからもっと活躍できるように精進して頑張ってください」とエール
その後記者会見が行われ、拓也は「サプライズがたくさんあってビックリしていますが、たくさんの方が僕たちのために力を貸してくださってこの日を迎えることができました。たくさんの恩返しをしていかなくてはいけないと思っていますので、今後とも風輪らしく全力で日々頑張っていきます。これからもずっと側にいてください。今日は本当にありがとうございます」と現在の心境を語った。
翔司は「いつも皆さんの貴重なお時間を風輪に使っていただいてありがとうございます。僕たちは必ず夢を叶えて、皆さんに風輪と出会えてよかったと思ってもらえるように頑張っていきます。ベスト演歌/歌謡曲ニューアーティストという大きな賞をいただけたので、さらに覚悟と自覚と責任を持って、これからも2人で力を合わせて頑張っていきたいと思います」と、さらなる活躍をファンに誓った。

「翔司の悪魔っぽいところはたまに出るせっかちな部分。エレベーターのボタンを1回でいいのに8回くらい連打するところ」と拓也。一方、拓也の天使なところは「人が大好き。”怒”の感情が本当にない男なのでたまに怖い時もありますが(笑)、本当に心優しい大きいおおらかな男だと思います。悪魔なところは…たまに何考えているかわからないときがある」と翔司。…結果、2人は本当にリスペクトし合い仲良しだということがわかった(笑)!
サプライズに会場も興奮冷めやらぬ中、2人は直接ファンへ感謝を届けようと客席をラウンド。昭和歌謡メドレーを歌いながら、つかの間の交流を笑顔で楽しんだ。
最後は、風輪のライブでは鉄板曲のアッパーチューン「愛を撃て〜Get You〜」。ファンの人気も高い一曲で、今回の新曲のカップリング曲としても収録されている。会場中が一体となっておおいに盛り上がる中、記念すべきイベントは幕を下ろした。

「おおみそかの紅白歌合戦の大舞台は、結成したときからずっと目標に掲げていますし、杉本先生の楽曲を歌いたいという夢も新曲で叶いました。この楽曲で、必ずあのステージの上に立ちたいと思っています」(拓也)

「風輪を結成してからは『紅白に出る』と言い切って、その思いでやってきました。ファンの皆さんも同じように夢を見てくださっているので、皆さんのためにも必ず出場したいと思います」(翔司)
その後、18:30より行われた夜の部の途中で、オリコンのデイリーランキングが速報で発表された。惜しくも演歌歌謡は2位、総合では3位だった。
「悔しい思いもたくさんありますが、皆さんと一緒によくここまでやり切ったなと、そして支えていただいたなと思います。何回もメジャーデビューしては挫折して、この風輪になってようやく自分たちがやりたい活動ができています。必ず、紅白歌合戦のあのステージに。僕たちの夢は、もうすぐそこにある。まだまだ僕たちは終わりじゃないです。また新しいことに挑戦して、もっともっと大きくなっていきますので側にいてください」
悔しさをにじませつつ、応援してくれるファンへの感謝の思いと結成当初からの夢を再確認し前を向いた2人。力強い追い風となって背中を押してくれるファンとともに、風輪の快進撃はここからまた始まる。
◾️1st セットリスト
M1 女神-MEGAMI-
M2 人生TENKI
M3 天使と悪魔の愛し方
M4 昭和歌謡メドレー(かもめが翔んだ日〜チャンピオン〜あずさ2号〜恋に落ちて Fall in Love〜オリビアを聴きながら〜夏の終わりのハーモニー〜悲しみにさようなら)
M5 愛を撃て〜Get You〜
NEW RELEASE!!
2025年4月16日発売
風輪「天使と悪魔の愛し方」
【タイプA】
「天使と悪魔の愛し方」
作詞:田久保真美 作曲:杉本眞人 編曲:矢野立美
c/w「愛を撃て~Get You~」
作詞・作曲・編曲:田村信二
徳間ジャパンコミュニケーションズ TKCA-91617 1,500円(税込)
風輪「天使と悪魔の愛し方」
【タイプB】
「天使と悪魔の愛し方」
作詞:田久保真美 作曲:杉本眞人 編曲:矢野立美
c/w「未来(あした)」
作詞・作曲:みのや雅彦 編曲:杉山ユカリ
徳間ジャパンコミュニケーションズ TKCA-91618 1,500円(税込)
INFORMATION
「天使と悪魔の愛し方」発売キャンペーン
■4月26日(金)13:30~ 埼玉・イオンモール上尾
■4月30日(水)15:00~ 埼玉・エルミこうのすショッピングモール
CHECK!!
風輪オフィシャルサイト
風輪公式X
拓也X
翔司X
拓也Instagram
翔司Instagram
風輪公式YouTubeチャンネル
この記事へのコメントはありません。