真田ナオキ、歌手デビュー10周年&メジャーデビュー5周年!上昇気流に乗って紅白へ!!

4月2日に新曲「Nina(ニーナ)」を発売した真田ナオキが前日の4月1日、埼玉・越谷市のインドア・ダイビング施設 Fly Stationで、「Nina」の発売記念イベントを開催した。インドア・スカイダイビングは、ウインドトンネルと呼ばれるガラスの円柱の下から吹き上げる風に乗って浮遊し、最高時速は360Kmにもなるという次世代型アトラクション。今年は「何事もやり遂げる年にする」という強い決意を持って、真田はこれまで高所恐怖症を理由に避けてきたインドア・スカイダイビングにチャレンジした。
アースカラーのジャンプスーツで登場した真田は、まずは「Nina」の【JD盤】カップリング曲「一匹狼のブルーズ」を披露した。
「今年は歌手デビュー10年、メジャーデビュー5年です。気合いが入ったダブル周年に、吉幾三師匠からまた素晴らしい曲『Nina』をいただきました。そしてカップリングでは、10年目にして初めて師匠以外の方に作詞作曲していただいています。同じテイチクの大先輩、ロックアーティストの怒髪天のお2人に書いていただいた楽曲『一匹狼のブルーズ』で、2曲とも本当に力のある曲をいただいたと思っております」
ロックバンド怒髪天のヴォーカル・増子直純氏が歌詞を、ギタリスト・上原子友康氏が作曲を手がけた「一匹狼のブルーズ」は、真田の声にピッタリ。マイクスタンドを操るアクションもクールに決まる。真田自身も作ってもらうまでは不安だったが、歌ってすぐに“自分の歌だ”と思えるほど、すんなりと歌えたという。「怒髪天の増子さんと上原子さんも、“こんなに合うと思わなかったよ”っておっしゃってくださって。等身大の自分だなと思えた曲です」。
真田は続いて表題曲の「Nina」を歌唱。ハイテンションなイントロから始まるアグレッシブなボーカルナンバー「Nina」は、横浜の山下町を舞台に、消せない想いを抱き続ける男を描いた作品だ。アップテンポなメロディーに乗せて熱く歌い上げる真田の後方、ウインドトンネルの中に2人のインストラクター登場し、アクロバティックなパフォーマンスで盛り上げる。「この上昇気流に乗って、新曲『Nina』で頑張っていきたい。一生懸命やってまいります。どうぞよろしくお願いします!」と、真田も心持ちを新たにした。
歌唱後の会見では、「Nina」というタイトルについて、「師匠がギリギリまで、“このニーナっていう女性の名前だけど、ケイコにするか”なんて、ふざけたこと言ってたんですよ(笑)。僕の歌手デビュー曲は『れい子』で、して、そして『酔えねぇよ!』のカップリング曲に『YOKO』という曲をいただいています。ここに“ケイコ”まで入っちゃうと、まるで浮気者なので、どうにか“Nina”のままでいけないかとお願いをして『Nina』に決まりました」と報道陣を笑わせた。
極度の高所恐怖症を公言している真田だが、苦手を克服したいと先日、奈良県でバンジージャンプを飛んで話題となった。この日の前日は、さらにスカイダイビングも挑戦する予定だったことも話してくれた。
「今日はこのスカイダイビングっぽい服装なんですけど、実は昨日、飛びに行ったんです。パラシュートを背負って飛行機に乗り込んだら、急に天候が崩れまして。残念ながら飛べなかったんですよね。でも正直、ちっちゃくガッツポーズしました(笑)」
歌唱していた場所の床がガラス張りで、真田は歌唱中も会見中も、まったく足元を見ることがない。「歌いながらも足が震えていて、怖さで一瞬、歌詞が飛びそうになりました」と話していたが、フライトに当たっては「今日の天候は大丈夫かな」とジョークが出るほどリラックスしているようにも見えた。
ブルーのフライトスーツに着替え、ウインドウトンネルに入った真田は、ごく自然にふわりと浮遊することに成功。最初は表情も硬かったが、次第に笑顔も。途中からインストラクターも加わり、10mの高さまで上昇したり下降したりを繰り返す“タクシーフライ”にもチャレンジした。
フライトを終えた真田は、すがすがしい笑顔で、「ちょっと怖さもありましたが、楽しかったです。すごい風の勢いで、縁起がいい気がしますね。高所恐怖症は、まだ完全克服ではないと思うので、今年一年かけて完全に“高所恐怖症じゃないぞ”と言い切れるようになりたいと思います。今年は年始早々、開運バンジーも飛んで、今日もすごい風を受けながら上昇気流に乗りました。この勢いのまま年末のレコード大賞、そして紅白歌合戦の大きなステージで歌えるように頑張りたい」と話した。
恵比寿から渋谷へ行き、246を通って多摩川を渡って横浜まで行った真田。最終的なゴールはどこかと記者に聞かれて、「渋谷のNHKホールですね。ちゃんとUターンして、そこに帰ってきます。やっぱり紅白はずっと目標に掲げてきたステージで、昨年は仲間の新浜レオンくんが出た姿をテレビで拝見しました。ずっと切磋琢磨した仲間が出場している姿はかっこよかったですし、そこに一緒に自分も並んで歌唱できるようにと、今年一年、また改めて頑張っていきたいなと思います。今年は“飛翔飛躍”の一年にしたいということで、“飛ぶ”を目標として進んでいきます」と力強く意気込みを見せた。
NEW RELEASE!!
2025年4月2日発売
真田ナオキ「Nina(ニーナ)」
【ピンクスネイク盤】
「Nina(ニーナ)」
作詞・作曲:吉幾三 編曲:矢野立美
c/w「昔・・・中州で」
テイチクエンタテインメント
TECA-25011 1,550円(税込)
2025年4月2日発売
真田ナオキ「Nina(ニーナ)」
【ブルーストライプ盤】
「Nina(ニーナ)」
作詞・作曲:吉幾三 編曲:矢野立美
c/w「羽根を下さい」
作詞・作曲:吉幾三 編曲:杉山ユカリ
テイチクエンタテインメント
TECA-25012 1,550円(税込)
2025年4月2日発売
真田ナオキ「Nina(ニーナ)」
【JD盤】
「Nina(ニーナ)」
作詞・作曲:吉幾三 編曲:矢野立美
c/w「一匹狼のブルーズ」
詞:増子直純 作曲:上原子友康 編曲:田代修二
テイチクエンタテインメント
TECA-25013 1,550円(税込)
INFORMATION
真田ナオキ 2025NAOKIサマーツアー
■東京編
日程:2025年7月3日(木)
会場:ティアラこうとう大ホール
時間:開場15:30 開演16:30
料金:S席8,800円 A席7,700円(全席指定・税込)
お問い合わせ:ベルワールドミュージック 03-3222-7982
■大阪編
日程:2025年7月5日(土)
会場:東大阪市文化創造館 大ホール
時間:開場13:30 開演14:00
料金:8,800円(全席指定・税込)
お問い合わせ:T-プランニングチケットセンター 0570-05-5750
■福岡編
日程:2025年7月7日(月)
会場:福岡市民ホール 大ホール
時間:開場13:30 開演14:00
料金:8,800円(全席指定・税込)
お問い合わせ:T-プランニングチケットセンター 0570-05-5750
■名古屋編
日程:2025年7月9日(水)
会場:Niterra日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール
時間:開場13:30 開演14:00
料金:8,800円(全席指定・税込)
お問い合わせ:T-プランニングチケットセンター 0570-05-5750
一般先行抽選 2025/3/15(土)~3/20(木・祝)チケットぴあ・ローソンチケット・イープラス
一般発売 東京・大阪 4/10(木)、福岡・名古屋 4/14(月)
CHECK!!
真田ナオキオフィシャルサイト
真田ナオキテイチクエンタテインメントサイト
真田ナオキオフィシャルブログ
真田ナオキ公式X
真田ナオキInstagram
真田ナオキ公式YouTubeチャンネル
真田ナオキTik Tok
この記事へのコメントはありません。