杜このみ、新曲「赤い満月(つき)」リリース記念合同取材会を開催。「令和の時代、歴史に残る作品に」

「自分の中ではまだまだ新人のような気持ちを持っているんですけれども、本当にファンの皆様に支えていただきながら、歌手活動13年目に入りました。この新曲は、まず新境地と言っても過言ではないぐらい、これまでに挑戦したことのない、リズムのある作品。心機一転という気持ちで、”令和一のヒット”となるよう精進しますので引き続き応援してもらえたら幸いでございます」
杜このみが、7月2日に新曲「赤い満月(つき)」をリリースすることを記念し、発売前日の7月1日、都内にて合同取材会を開催。歌手活動13年目に入ったことへの思いや、新曲に対する意気込み、制作エピソードをなどを披露した。
初めてこの曲を手にしたとき、すごく胸が熱くなった
新曲「赤い満月(つき)」は、「愛してはいけない」と知りながらも募る想いを抑えきれず、恋の炎に身を委ねる女性の揺れる心を情感たっぷりに描いた一曲。作詞は麻こよみ氏、作曲は杜にとって初のタッグとなる杉本眞人氏が担当している。
「初めてこの曲を手にしたとき、これまで“正統派の演歌歌手でいなければ”という思いが自分の中に強くあったのですが、この作品が“それを壊していいんだよ”と教えてくれたような気がして、すごく胸が熱くなりました」。さらに「産休を経て復帰して、もう一度“歌いたい”という思いを、この作品にぶつけていいんだと感じて、絶対に何が何でもヒットさせたい!という強い気持ちが湧いてきました」と、新曲にかける熱い想いを明かした。
また、杜は「最近、若い世代の方の中には“演歌ってかっこ悪い”と思っている方もいることを知って、ショックで悲しかった。演歌にはJ-POPにはない魅力がある。新曲はその演歌の強みに気づいてもらえる作品だと思う」と、自信をのぞかせた。
レコーディングでは、杉本氏は「どうせ演歌しか歌えないんだろう」と、杜を少し懐疑的な目で見ていたというが、仮歌を収録した際、隣の部屋にいた杉本氏が「こんなに歌えるとは思わなかった!」「杜このみが、こんなにうまいとは知らなかった」と驚きの声をあげたという。
「”正直ここまで歌えるとは思ってなかった”と言っていただいたのが本当にうれしかったです。演歌歌手でありお相撲さんの妻であり、“どうせ二足のわらじでしょ”と思われていたと、先生がおっしゃられて。両立が大変なのは承知していますが、どちらも私の人生において必要なもの。どちらもしっかりやっていきたいですし、演歌界を背負っていけるような存在になりたいと思っています」と振り返った。

新曲の歌い方のポイントやこだわった点について聞かれると、「好きになってはいけない人を好きになってしまったという世界観の演歌ですが、主人公にもいろいろな人生があるし、どんな状況であっても“一途に人を好きになる気持ち”は変わらない。そんな思いを表現したかったので、ドロドロになりすぎないように、素直な気持ちで歌うようにしました」と力を込めた
夫である高安関も、「めちゃくちゃいい曲。”これは絶対紅白だ! ”と言ってました(笑)」と新曲を絶賛したといい、「毎回CDをたくさん買っては、自分の後援会などで配って”紅白に出たいので応援してください!”と声をかけてくれていてありがたいです」と、夫をはじめ家族の支えと協力があってこそ、両立できていることへの感謝をあらためて口にした。
▲「赤い満月(つき)」MVは7月2日18時にプレミア公開される
演歌歌手としてステップアップしていく一年に
杜は5月11日にフジテレビ系『千鳥の鬼レンチャン』に初出演し、演歌歌手として史上初の”鬼レンチャン”を達成。その快挙は、SNSを通じ多くの反響を呼んだ。
「10レンチャンしないにしても、”やっぱり演歌歌手ってすごいな”と思ってもらえるきっかけになったらいいなという思いで初挑戦しました。もしミスして、師匠(細川たかし)に観られちゃったら、破門かな? とすごい怖かったんですけど(笑)、観てくださって”すごいね”と褒めてもらえたので、うれしかったです」
そして、新曲の発売日である7月2日は杜の36歳のバースデーであり、バースデー当日にリリースするのは初めてのこと。「皆さんからプレゼントをいただいたような気持ちですごくうれしい。この一年は、とにかくこの新曲を盛り上げていって過ごすぞ!という気持ちの切り替えにもなりました」と笑顔を見せた。

新曲のイメージに合わせておよそ10キロの減量するダイエットを成功させたという杜。ジムやピラティスに通ったり、耳つぼや食事制限もしたというが、一番効果的だったのは「お米を抜くこと」。これからも維持していくつもりだ
イベントの最後には、36歳の一年は「演歌歌手としてステップアップしていく一年にしたい。師匠に続いて演歌界を盛り上げていけるように頑張りたいです。この曲で紅白に出場したいですし、令和の時代、歴史に残るような作品にしたい」と、並々ならぬ熱い思いを語った。
杜このみの新たな挑戦、新境地を拓く新曲「赤い満月(つき)」は、7月2日発売。演歌ファンだけでなく、幅広い世代の人々へ届く一曲になりそうだ。
10月11日には、東京・草月ホールにて10周年コンサートを開催する。
NEW RELEASE!!
2025年7月2日発売
杜このみ「赤い満月(つき)」
「赤い満月(つき)」
作詞:麻こよみ 作曲:杉本眞人 編曲:佐藤和豊
c/w「横顔」
作詞:麻こよみ 作曲:杉本眞人 編曲:佐藤和豊
テイチクエンタテインメント TECA-25024 1,550円(税込)
CHECK!!
杜このみオフィシャルサイト
杜このみオフィシャルブログ
杜このみスタッフ公式X
杜このみInstagram
この記事へのコメントはありません。