• HOME
  • News
  • 渋谷で魅せた歌心! おかゆが今年の集大成となるライブ『昭和百年 渋谷のオカユ 2025』を開催!

渋谷で魅せた歌心! おかゆが今年の集大成となるライブ『昭和百年 渋谷のオカユ 2025』を開催!

シンガーソングライターのおかゆが、11月1日、東京・渋谷のSHIBUYA PLEASURE PLEASUREで、今年の集大成となるワンマンライブ『昭和百年 渋谷のオカユ 2025』を開催した。
今回のライブは、おかゆが今年5月に独立し立ち上げた事務所による初の主催公演。バンドマスターに髙橋真梨子バンドのサックス奏者・野々田万照氏を迎え、スペシャルゲスト・実妹の咲貴(Saki)との共演や、昭和歌謡の名曲カバーから最新曲「ジモンジトウ」、人気のオリジナル楽曲まで多彩なラインナップで観客を魅了した。

 

憧れの地・渋谷で、原点を想い歌う

おかゆは今年6月18日に、歌謡曲というジャンルにとらわれない新たな一歩として制作したシングル「ジモンジトウ」を発売。時代を切り開いていく決意と、自身への鼓舞を込めたこの楽曲は多くの世代の心をつかみ、大きな注目を集めている。
そして、今回のライブ会場となった渋谷は、北海道・札幌出身の彼女が「ギャルになるために」上京した憧れの地で、当時からの夢の象徴だった。これまで自身が手がけてきた「渋谷のマリア」「渋谷ぼっちの歌謡曲」「シブヨル」など、多くの楽曲の舞台として描かれているおかゆが愛する思い入れの深い場所。現在はライブハウス「Cross Road」など渋谷での定期的なライブ活動はもちろん、渋谷区観光協会観光フェローも務め、この街の魅力を発信する存在として活躍している。

「今日は11月にしては暖かかったですね。『昭和百年 渋谷のオカユ 2025』にお越しいただきありがとうございます。たっぷりと楽しんでいってください。1曲目、どの曲が聴きたいですか? 何の曲にしましょうか?……わかりました。後列にいらっしゃる女性の方、そのリクエストからまいりましょう!」

「シブヨル」は錦織一清と振付師のパパイヤ鈴木のユニット”Funky Diamond18”(ファンキーダイアモンドワンエイト)がカバー。10月に発売したアルバム『PHOENIX』に収録されている

観客と対話するような演出で始まったライブは、新曲「ジモンジトウ」のカップリング曲「シブヨル」でスタートを切った。ダンサーとともに「渋谷のマリア」「渋谷ぼっちの歌謡曲」と、”渋谷三部作”の疾走感あるオリジナルナンバーを華やかに届けると、次いで「愛をはじめないで」「すすきのルルル」と、長くファンに愛されているデビュー当時の作品と続き、序盤から会場は温かな熱気に包まれた。

「昭和には名曲がいっぱいあります。今聴いても色あせることない曲ばかり。その中から厳選した作品をお届けしましょう」

中盤では“昭和歌謡の魅力”をテーマに、野々田氏率いるバンドのダイナミックな演奏にのせ、美空ひばりの「お祭りマンボ」や弘田三枝子の「ヴァケーション」など、昭和を彩った名曲をおかゆ流にカバー。朱里エイコが1972年に大ヒットを飛ばした「北国行きで」はこの日初披露となったが、強い意志を感じさせる歌声で堂々と聴かせた。

妹・咲貴が描いたイラストを再現した衣装で歌うおかゆ。この衣装も咲貴の手作り!

「母は本当に歌が大好きで、いつも髙橋真梨子さんの曲を歌ってくれていました。私の音楽人生を作ってくれた憧れの方で、一番リスペクトしていると言っても過言ではありません。大切な大切なアーティストの大先輩、髙橋真梨子さんの曲をお届けしたいと思います」

そう話し、髙橋真梨子がペドロ&カプリシャス時代の「別れの朝」「五番街のマリーへ」を、思い出をたぐり寄せるように歌い上げた。

 

「ジモンジトウ」に込めた“生きていく力”。ここからまた未来へ

「九つ下の実の妹なんですけど……全く似てないって言われます。リアルで見て、どうですか?」

少し照れくさそうに、はにかみながらスペシャルゲストの妹・咲貴(Saki)を紹介するおかゆ。ステージでは初となる“姉妹共演”は、大きな盛り上がりを見せた。

歌手で俳優、イラストレーターとしても活躍する咲貴(Saki)。おかゆのグッズやビジュアルなどのデザインも手がけ姉をサポート。「演はキ!」と話しながらも、姉妹のコラボレーションを二人ともうれしそうに披露した

咲貴(Saki)は、2024年公開の映画『明日を綴る写真館』にメインキャラクターとして出演し、その主題歌として書き下ろした「瞬(またたき)」を披露。そして、二人の母の口ぐせだった言葉をモチーフにおかゆが作り上げた楽曲「七転び八起き幸せに」を姉妹でデュエットして、ステージに柔らかな温もりを添えた。その後は、亡き母や姉妹の絆について心のこもった会話を交わし、さらにファンを喜ばせた。

「うちの母もきっと今、この会場に来てると思うんですけど、娘が二人とも夢を叶えたっていうのはすごくびっくりしてるんじゃないかなって思います」(おかゆ)

終盤は、おかゆ自身の想いが詰まったオリジナル曲で締めくくった。

「流しでその出会った方々、ママさんやマスターの実体験、お客さんの実体験をもとに曲を書いていくことが多いんですよ。その中で、私がメジャーデビュー 2年目に”昭和歌謡シンガーソングライターとして、この曲で勝負したい”って思って作った曲が『愛してよ』という曲でした。今日は、ちょっと私の曲の中でも演歌・歌謡寄りの曲を2曲続けて聴いていただこうと思います」

カラオケでもファン人気の高いという「愛してよ」、6月に発売された最新曲「ジモンジトウ」のカップリング曲で、縁の深い三重県桑名を舞台にした「桑名の渡し」では、情熱的な歌声で観客を引き込んだ。

「生きていく中で、何度も”なぜ?”って自分に問いかける瞬間がありますよね。でも、未来のために、迷っても涙を流しても、その全てが無駄じゃない。そう信じて歩き続けるあなたに、そして自分に。この歌が寄り添えればと思います」

本編ラストは「ジモンジトウ」。MCで語ったその言葉に大きな拍手が湧き起こった。そして会場中がおかゆの歌声に耳を澄ませ静かに見守る中、どこまでもまっすぐな歌声がホールを満たした。

「昨年の『渋谷のオカユ』で、一つはホテルニューオータニでディナーショーをする。二つ目は、東京国際フォーラムでコンサートをするという目標を掲げました。今年は二つとも実現できなかったんですけれども、諦めてません。さらに、最近もうひとつ実現したい目標ができました。2029年、デビュー10周年までにLINE CUBE SHIBUYAで『渋谷のオカユ』を絶対開催したいです。皆さんを連れていきます。いや、連れてってください〜!(笑)」

自身の音楽人生を通じて、おかゆは何度も挑戦し続けることの大切さを伝えた。
アンコールでは、真っ赤なペンライトの光に包まれながら、デビュー曲「ヨコハマ・ヘンリー」、人気曲「ガラクタのど真ん中で」を熱唱。最後まで、おかゆならではの温かさと情熱が会場全体を包み込み、笑顔にあふれた『渋谷のオカユ2025』は幕を閉じた。

また、今年12月24日のクリスマスイブには、おかゆ初の配信シングル「君ならできる」をリリースすることも発表。作詞はおかゆで、地元である北海道の大先輩・五十嵐浩晃氏が作曲。元々は、北海道で頑張る人を応援する歌詞だったが、全国各地で頑張る人に届けたいと歌詞を変更した。おかゆは、「受験生の方々や、受験だけでなく日々何かに取り組む人々を優しく力強く、この曲で応援したい。皆さんの日々の応援に、この曲が繋がったらいいなと祈って書きました」と、楽曲に込めた想いを語った。

「夢を叶えること……途中でやめないことなんじゃないかなと思います。これからもおかゆを、皆さん温かく見守っていてください。残り少ない 2025年、そしてこれから 2026年。今日ここにいる皆さんが主人公になれますように」

「まだ見ぬ明日へ……」。昭和歌謡を愛し、令和を生きる歌手・おかゆの物語は、これからも色鮮やかに続いていく。

◾️セットリスト
M1 シブヨル
M2 渋谷のマリア
M3 渋谷ぼっちの歌謡曲
M4 愛をはじめないで
M5 すすきのルルル
M6 お祭りマンボ
M7 ヴァケーション
M8 夜間飛行
M9 圭子の夢は夜ひらく
M10 北国行きで
M11 別れの朝
M12 五番街のマリーへ
M13 瞬(またたき) 〈Saki〉
M14 七転び八起き幸せに
M15 愛してよ
M16 桑名の渡し
M17 ジモンジトウ
Enc. ヨコハマ・ヘンリー
Enc. ガラクタのど真ん中で

 

NEW RELEASE!!

2025年6月18日発売
おかゆ「ジモンジトウ」

【G線上盤】

「ジモンジトウ
作詞・作曲:おかゆ 編曲:船山基紀
c/w「G線上のマリア」
作詞:おかゆ 作曲:J.S.Bach 編曲:斉藤真也
ビクターエンタテインメント VICL-37783 1,500円(税込)

おかゆ「ジモンジトウ」
【シブヨル盤】

「ジモンジトウ
作詞・作曲:おかゆ 編曲:船山基紀
c/w「シブヨル」
作詞・作曲:おかゆ 編曲:阿部靖広
ビクターエンタテインメント VICL-37784 1,500円(税込)

おかゆ「ジモンジトウ」
【桑名盤】

「ジモンジトウ」
作詞・作曲:おかゆ 編曲:船山基紀
c/w「桑名の渡し」
作詞・作曲:おかゆ 編曲:新田高史

ビクターエンタテインメント VICL-37785 1,500円(税込)
ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて6月18日より配信スタート
※音楽ストリーミングサービス:Apple Music、Spotify、YouTube Music、LINE MUSIC、Amazon Music、Deezer、AWA、Rakuten Music、KKBOX、TOWER RECORDS MUSIC

 

CHECK!!

おかゆオフィシャルサイト
おかゆ公式X
おかゆInstagram
おかゆ公式YouTubeチャンネル
おかゆTikTok

関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。